2013年4月24日水曜日

舞台美術家の人、舞台衣装の人とお話

昨日は舞台美術家である私のパートナーと
群馬大学のワークショップリーダー養成でしりあった
青年団の舞台美術家のスズケンさんを引き合わせる飲み会でした。
途中から舞台衣装のユキさんも一緒になって
4人でお酒を飲みました。

お話を聞いていてどこも問題点は一緒なのかな、と感じながらも
知らない世界がいっぱいあるんだ、と改めて思わされませいた。

共通する問題点として思いつくのは下記の3つ
・業界自体が閉鎖的
・越境しておもしろいことをしたい
・50代くらいの人が元気で強い

業界の閉鎖性というのはどの業界もあると思うのですが
閉鎖しているからこそどこの業界も独特のものがあって面白いと思うので
なにか、とんどもない関係のない業界と業界をつなぐ会とかやりたいな、と思います。

50代の人が元気、というのは
その方がたが業界を作ってきた自負もあると思うのですが
若い世代としてどうしたら一緒になにかできるのかを提案していきたいです。

稚拙な文章ですが、ちょっとずつリハビリ的に
書くことを大事に更新しようと思います。

昨日の写真。


2013年4月21日日曜日

ブログ再開します

去年もこの時期に思い立って一件書いて頓挫していますが
年度も改まったのでブログを再開しようと思い立ちました。

ブログをやめた理由はいろいろありました。

・疲弊した
それまではすべての自分の日常を日記形式で綴っていたのですが、そういう生活をしていると体力的に断らなければいけないものもすべて受けてしまって、一昨年、去年はちょっとかなり疲弊していたな、と思います。

・NPO法人デジタルポケットに活動がうつった
うつる前は自分を広告塔にしていかないといけないな、と思い、その努力の一環でブログをつけていたのですが、法人につとめるようになり、そちらの生活を中心にしました。

今年は改めて、自分をメディアにしていって、法人の仕事以外も紹介し、様々な友人知人をつなぐ役割ができたらな、と思っています。

まだペースがつかめないですが、なるべく長く続けられるようにがんばろうと思います。

で、はじめの記事なのですが

今日、知人の慶応大学小児科の先生が、入院している自動が初音ミクが好きで、だから、自分も勉強している、という記事をフェイスブックに投稿してました。で、勉強してみたら面白い、と。特に香港、台湾のライブがおもしろい、と。

それで、私も先生がいうなら見なければ、と思ってみてみたら驚かされました。初音ミクのライブはバックバンドが人間なんですね。

と、ここまで書いたらなんだか、書くのがつらくなってきたので、続きは次にします。
驚いた動画はこちらでした。

(すごい尻切れ)