2010年10月13日水曜日

青山学院大学で授業<5>

10月16日はデザイナーの照井亮さんをお招きして
青山学院大学お話をしてもらいます。

照井さんは日本でデザイナーを経て
イギリスのセントマーチンにてnarrative enviromentsを勉強され
ただいま、その勉強をいかしたデザインをされています。
まだ日本では聞き慣れない分野ですが
お話を聞いたところ大変興味深かったのでおよびしました。

いつ?どこで?
10月9日(土)18:00 青山学院大学正門集合
18:30〜20:30くらい 青山学院大学8号館W30C教室
その後、懇親会あり

形式:講義+座談会
すべての建物、もの、人には物語があります。narrative enviromentsはすべての5感を喜ばせるストーリーができる新しい種類のデザインに対しての需要から生まれました。それは空間にオブジェクト、テキスト、音声、画像、映画すべてを統合します。その統合には100年物語をさかのぼることもあれば、100年先の物語を考えることもあります。規則に挑戦していく、新鮮で革新的なアプローチや解決策を生成するためのnarrative enviromentsとは何なのか紹介してもらいます。(自分で書いていて多少、わかってない部分があります)

来る人は私にメールして。
絶対、刺激的な会になるよ。

以降も続きます。

4回、10月23日(土)19:30〜22:00くらい/岸井 大輔さん(司会術WS第二回)
5回、11月6日(土)19:30〜22:00くらい/ツブヤ大学と東京ふつうのひと新聞(ふつう学科公開放送)(予定)

0 件のコメント:

コメントを投稿